top of page

アドバイザー(CB事業者)紹介

下記のアドバイザー(CB事業者)による個別相談も承っております。

(区内のCB創業についてのご相談は無料です)

専用のお申込みフォーム

もしくは各アドバイザーに直接お申込みください。

2011年任意団体にて活動を開始、第一子出産後2015年に友人3人でいろむすびcafeを開業し、同時にNPO法人彩結びを設立。「子連れ出勤」の経験を活かして自ら「子連れ起業」を経験。
地域に根ざした「子連れワークママプラス」を実践仕組み化する。

特定非営利活動法人彩結び 共同代表 理事

東京都北区コミュニティビジネス意見交換会委員

子育て支援
FB_IMG_1553622188826.jpg

内海 千津子 氏  Chizuko Uchiumi

子育てママ応援塾ほっこり~の

天職!と思ったフリースクール教員…が、
ワンオペ育児でまさかのワーママ挫折!
思わず専業主婦になり凹んだ日々。
ママたちのあったらいいな、を形にしたいと
一念発起で起業。
産後ケアから就労支援までのママ支援サロンを
北区十条と志茂で運営中。
起業して8年…山あり谷あり、しくじり先生的に?ざっくばらんにお話しいたします(笑)モヤモヤを形にしていきましょう。

子育てママ応援塾「ほっこり~の」代表

株式会社ほっこり~のプラス
代表取締役

子育てママ応援塾

ママ支援共助非営利サークル、授乳、オムツ替え無料、サロンでの傾聴サービス、北区子育てメッセ開催など

 

株式会社ほっこりーのプラス

企業案件を受託。ボランティアママたちが本格的に働きたいに応えるネクストステージ。イベント事業部、託児部、デザイン部、有料職業紹介所などを営む。

個別相談 受付:随時

_20190327_033217.JPG
FB_IMG_1553625806768.jpg
​まちづくり
コトイロ_織戸さん写真.jpg

織戸 龍也 氏  Tatsuya Orito

人の顔の見える関係性を大切にストーリーのある場を作り、まち単位のデザインを行い暮らしを探求する建築家。
2017年、岩淵家守舎として北区岩淵町に住みながら町の当事者として地域課題と 向き合い、空き家活用から「コトイロ」エリアリノベーションを始めコミュニ ティスペース運営やマルシェ運営を開始。北区ビジネスプランコンテスト最優秀 賞受賞。
2019年「きたく会議」を始め北区全体のコミュニティ活性化を計る。

株式会社岩淵家守舎/代表取締役
co-toiro (シェアキッチン&コワーキング)/代表・コミュニティーマネージャー
oriage/代表・建築家

株式会社岩淵家守舎

2017年設立のまちづくり会社です。
「欲しい暮らしはつくれる」をコンセプトに、北区岩淵町で現代版宿場町の復興 を目指しまちづくりを実践中。
古きを継ぎ生かし、空き家活用から住人・店舗の誘致、設計デザイン、コミュニ ティ形成支援、「宿場町まるしぇ」運営など、プロモーションからブランディン グまで行なっています。
地域課題の解決からエリアの価値の向上を計り、まちに愛着を持つきっかけ作っ ています。

個別相談 受付:随時

1.jpg
2.jpg

下記のアドバイザー(CB事業者)による個別相談も承っております。
(区内のCB創業についてのご相談は無料です)
専用のお申込みフォーム
もしくは各アドバイザーに直接お申込みください。

2011年任意団体にて活動を開始、第一子出産後2015年に友人3人でいろむすびcafeを開業し、同時にNPO法人彩結びを設立。「子連れ出勤」の経験を活かして自ら「子連れ起業」を経験。
地域に根ざした「子連れワークママプラス」を実践仕組み化する。

特定非営利活動法人彩結び 共同代表 理事

東京都北区コミュニティビジネス意見交換会委員

子育て支援
【写真】ほっこりーの_内海氏新井氏.jpg

内海 千津子 氏 (左) Chizuko Uchiumi

2011年、乳幼児を持つ母親のためのサロン「ほっこり~の」を開設。授乳、おむつ替え、おしゃべり無料の地域共助拠点で孤育て防止を目指して日々活動中。北区より産後デイケア事業、蕨市より地域子育て支援センター受託など自治体との提携や、民間企業との連携、大学や研究所との連携など、子育て支援から活動の幅を広げている。

NPO法人子育てママ応援塾「ほっこり~の」代表

株式会社ほっこり~のプラス 代表取締役

東京都北区コミュニティービジネス意見交換会委員
東京都北区基本構想会議委員
東京都北区社会福祉評議会評議員
埼玉県蕨市子ども子育て会議委員

子育てママ応援塾ほっこり~の

イベント事業、託児事業、デザイン事業、有料職業紹介所など運営。他、ひとり親向けフードパントリー、大学生インターシップ受け入れなど、人と人を繋ぐコミュニティー形成を中心に事業展開中。

専業主婦から、まったく分からない世界に飛び込み沢山のトライ&エラーを重ねてきました。これから起業を目指す人たちにあますことなくお伝えしていきたいです。

新井 加奈子 氏(右) 
Kanako Arai

ほっこりーの前(ママサークル時代)に内海と出会い、マッサージ担当でほっこりーの創業に立ち会う。子連れ出勤しながらすべての事業立上げを一緒に経験。

NPO法人子育てママ応援塾「ほっこり~の」副代表

個別相談 受付:随時

_20190327_033217.JPG
FB_IMG_1553625806768.jpg
多世代交流
2.創業支援ネットワーク チラシ写真(彩結び).png

佐野 愛子 氏(右)
Aiko Sano

2011年任意団体にて活動を開始、第一子出産後2015年に友人3人でいろむすびcafeを開業し、同時にNPO法人彩結びを設立。

「子連れ出勤」の経験を活かして自ら「子連れ起業」を経験。地域に根ざした「子連れワークママプラス」を実践仕組み化。

非特定営利活動法人彩結び 共同代表 理事

東京都北区コミュニティビジネス意見交換会委員

渡邉 麻純氏 (左)
Masumi Watanabe

派遣事業での就業支援、教育関連事業で仕事を経て「食」に関わる仕事に携わりたいと考えるようになり栄養士の資格を取得。

フリーランスとして調理やこども教室開催などを行う。

非特定営利活動法人彩結び 共同代表 理事

東京都北区コミュニティビジネス意見交換会委員

NPO法人彩結び

「誰もが自分らしく、彩り豊かな人生を歩み、協創する社会」を理念として掲げ、いろむすびcafeの運営などの事業をおこなっています。
理念達成のために。その機会と場所の提供をしたり、子連れワークの仕組みをなどを取り入れて、1人1人が本当の自分で自分らしく生きることの実践をしています。


私自身も悩みながらも起業を選択したことにより、チャレンジする人生の面白さ・大変さを仲間と共に経験してきました!1人でも多くの方に自分の強み、自分らしさを通じて社会と繋がる機会として「起業サポート」していけたらと思っております!

個別相談 受付:平日10時~16時 

いろむすびCafe_内装.jpg
いろむすび_スタッフ.jpg
​まちづくり
コトイロ_織戸さん写真.jpg

織戸 龍也 氏  Tatsuya Orito

人の顔の見える関係性を大切にストーリーのある場を作り、まち単位のデザインを行い暮らしを探求する建築家。
2017年、岩淵家守舎として北区岩淵町に住みながら町の当事者として地域課題と 向き合い、空き家活用から「コトイロ」エリアリノベーションを始めコミュニ ティスペース運営やマルシェ運営を開始。北区ビジネスプランコンテスト最優秀 賞受賞。
2019年「きたく会議」を始め北区全体のコミュニティ活性化を計る。

株式会社岩淵家守舎/代表取締役
co-toiro (シェアキッチン&コワーキング)/代表・コミュニティーマネージャー
oriage/代表・建築家

東京都北区コミュニティビジネス意見交換会委員

株式会社岩淵家守舎

2017年設立のまちづくり会社です。
「欲しい暮らしはつくれる」をコンセプトに、北区岩淵町で現代版宿場町の復興 を目指しまちづくりを実践中。
古きを継ぎ生かし、空き家活用から住人・店舗の誘致、設計デザイン、コミュニ ティ形成支援、「宿場町まるしぇ」運営など、プロモーションからブランディン グまで行なっています。


地域課題の解決からエリアの価値の向上を計り、まちに愛着を持つきっかけ作っ ています。

個別相談 受付:随時

1.jpg
2.jpg
いろむすび
ほっこりーの
岩淵家守舎
しかのいえ
​多世代交流
鹿野さん_n_edited.jpg

鹿野 青介 氏 (右) Seisuke Shikano

都内出版社に約30年勤務後、2019年6月に自宅を開放して「しかのいえ」をオープン。スペースレンタルの他、イベント、セミナー等を開催中。スペース運営のパートナーでもある妻と2人で、各々のキャリアを活かした各種教室事業や出版サポート事業も展開している。2020年7月、自宅に「本」と煎茶などを販売する「しかのいえ本の茶屋」もオープン。第二回北区ビジネスプランコンテストでファイナリスト賞を受賞。

暮らすLaboratoryしかのいえ代表

東京都北区コミュニティビジネス意見交換会委員

暮らすLaboratoryしかのいえ

「しかのいえ」は、JR十条駅から徒歩5分、北区上十条2丁目にある民家の2階を利用した約24㎡の隠れ家風スペース。キッチン併設、二重サッシなので、料理教室やアコースティック楽器の演奏会なども開催できます。約20㎡の2階テラスや1階玄関外の土の庭も利用可。

 

イベントやセミナー開催の他、スペース主宰者が「自分ごと」として経験中の「ミドル世代のセカンドキャリア形成」を、同じ目線で応援させていただきます。

 

鹿野 華代子 氏 (左) Kayoko Shikano

子育てしながら福祉関係の仕事に従事。40代半ばの高齢出産後、退職。夫とともに令和元年、自宅を活用したコミュニティ・スペース「しかのいえ」を始める。その中でもストレッチサロンを主宰。50代にしてトレーナーとして活動を始め、オンラインレッスンではのべ1000名を超える講座を開催。ストアカ・プラチナバッジ講師。赤羽経済新聞記者としても活動中。第22回北区内田康夫ミステリー文学賞の最終候補者。

暮らすLaboratoryしかのいえ 管理人

東京都北区コミュニティビジネス意見交換会委員

個別相談 受付:毎週水曜~日曜 10時~16時

しかのいえ①.png
しかのいえ③.png
ぷらっとマルシェ
観光・文化交流
椿克美_プロフィール写真_edited_edited.jpg

椿 克美 氏 ​Katsumi Tsubaki

​株式会社ぷらっとマルシェ

茶道で培ったおもてなし精神をベースに、観光の視点から地域をまるっとボトムアップ。自然栽培オリーブオイル輸入販売・昭和レトロ民泊&茶の間ラボ運営・各種イベント企画及びGoods販売を行っています。北区SDGs推進認証企業。第3回北区ビジネスプランコンテスト城北信用金庫賞受賞。

株式会社ぷらっとマルシェ 代表取締役

東京都北区コミュニティビジネス意見交換会委員

個別相談 受付:随時

ぷらっとマルシェ_民泊.jpg
ぷらっとマルシェ_オリーブ.png
高齢者・医療介護
1PBU.jpg

張原 正義 氏 
​Masayoshi Harihara

株式会社 さくら総合福祉

地域密着でご高齢者・障がい者の方々へ医療・介護保険サービス及び便利屋業などの保険外サービスの提供を通じて8050問題、2025年問題、老老介護、認認介護などの地域課題の解決を図る事業を行っています。

株式会社 さくら総合福祉 代表取締役

東京都北区コミュニティビジネス意見交換会委員

個別相談 受付:随時

72438895_1229897747398448_6297865083343077376_n.jpg
張原さんHP写真(未確認).jpg
女性の社会促進・起業
さくら総合福祉
bottom of page